Mブログ
Mノート
MORK
在宅勤務のほうがオーバーワークになりがち
更新日: 2020-07-30 00:26:30
テレワークが進み、個人が時間の裁量権が持てるようになったものの、かえってオーバーワークぎみになったという悩みも。脳の働きなどを考えると、3つのフェーズに分けて組むのがおすすめです。
Tweet
(0)
329Views
地域貢献活動
テレワーク
在宅勤務
+
フェーズ1:午前はアウトプットの時間に
午前中は頭がすっきりしているので、最も負荷のかかるアウトプット向きの時間帯。文章を書く、アイデアを出すといった作業は、午前中に行うのが理想的です。
出典:https://news.yahoo.co.jp
>
作業を進める際は、「25分集中して5分休む」を繰り返す「ポモドーロ・テクニック」を使うのがおすすめです。25分の中に、あれやこれや詰め込まず、文章を書くなら文章を書く、資料をつくるなら資料をつくる、メールを返信するならメールを返信する、と作業を一つだけに絞り込んで集中することで、余計なことに気を散らせず、よいアウトプットをつくっていくことができます。
>
フェーズ2:午後は打ち合わせを入れる
午後はオンラインで打ち合わせや会議などを入れて、なるべく人と顔を合わせましょう。
>
フェーズ3:3時以降はインプットに
3時に長めの休憩をとったあとは、ネットで情報を集めたり、調べものをしたり、インプットする時間にあてましょう。インプットするときは、わざわざデスクにつかず、ソファでリラックスしながらでもOKです。
>
3時の長めの休憩には、ぜひ「昼寝」をしてはどうでしょうか。
私はアフターコロナの新しい生活様式のひとつに、昼寝を入れるといいと思っています。
私自身、3時になると、ホットアイマスクを装着して、20分ほど仮眠をとっています。疲れた目がスッキリし、そこからまたシャキッと集中して仕事ができます。
>
コメント